キカイダシ.コム
特に何か急変したというわけじゃないのですが、 重度の房室ブロックと脚ブロックがあり、脊椎麻酔ですらかけるのが怖いと思った患者さんの手術のお話です。 房室ブロックは房室結節の働きが悪くなり、心房の興奮が心室まで十分に伝わら …
今日はみんなが顔が青ざめるようなできごとがありました。 食道癌の根治術の時にあやまって気管膜様部を損傷してしまったのです。 麻酔科のほうでいきなり一回換気量が半減しました。EtCo2も一気に120くらいまで上昇するイベン …
肺がんの患者さんはやはりタバコを吸ってきた人が多いというのは間違えないことなのですが、 今日の肺がん患者さんは特にすごいヘビースモーカーでした。 1日60本を40年とかですので、ブリンクマン指数でも2400と桁違いだった …
最近、よく見るようになったICGですが、いよいよ肺の手術でも使われる時が来たようです。 これまで、肺区域切除を行う時に切除ラインを決める時に使用していたのが、 主に換気による識別でした。 熟練した麻酔科医がいる場合は、麻 …
交通事故で右足の複雑骨折をした患者さんが運ばれてきました。 手術は大腿骨、下腿骨が折れていたため両方とも創外固定を行いました。 入室時の状況はというと、意識はしっかりとしていました。清明なわけです。 術前CTでも頭部外傷 …
今年度は眼科係ということもあって、眼科に入れてもらえることが多くなりました。 その活動の一環として、勉強会も積極的に主催していっているのですが、 やはりそれでは理解が足りない部分も多く、結果的には自習で深めるしかないなぁ …
私の働く病院では15年以上前から親知らずの抜歯を全身麻酔下で行っています。 そのくらいのときは町中の個人の歯医者さんでも親知らずの抜歯をやっていたように思います。 当時の記憶を思い起こせば、親知らずを抜くために全身麻酔を …
今日は夜勤帯でSAHが来ました。 SAHの場合、血管内治療なのか開頭なのかは動脈瘤の位置によって分れることが多く、 MCAならば、ほぼ開頭が第一選択とされることが多く、 A-comならば、既往にもよりますが、開頭が多いよ …
手術をうける患者さんが高齢の人がおおくなり、 中には感音性難聴が強い人がいます。 そんなときに重宝されるのが、「聴吾」という集音器です。 医療的には助聴器とよばれることが多いです。 これは深夜通販で売っていたり、ショッピ …
今日は抜管後に喘息発作がおきた患者さんがいました。 手術自体は抜歯の手術で15分くらいでおわって、年齢も40代で喘息の既往があるくらいで なにもおきないだろうと思っていました。 しかし、いざ抜管すると喘息発作を起こしてし …
今日は朝から、すこし他部署の人間と口論になってしまったので、 反省を踏まえて、話していきたいと思います。 今日の手術は9年前に大動脈形成術を行い、その後低心機能となったため、 ReDoAVRの適応となった患者さんです。 …
毎年なんらかの診療科に属して、活動を行うのですが、 今年度は眼科係の活動をすることになりました。 私の病院は全体的に若い年齢層が多くて、指導者層がすくない 慢性指導者不足の状態に陥っています。 ということで、毎年のように …
20年くらい前までは毎日のようにCABG手術があったのですが、 最近はCAGの進歩からから、CABG手術はめっきり少なくなったような気がします。 来るとしたらカテができないくらい重症な方が多いと思います。 とはいえ、たま …
手術室にて指導者側がよく教える場面で手術の術式について話している姿をよくみます。 この手術のときはこういう準備が必要で、 こういう基本セットでとかとにかく丁寧に説明をしています。 確かに術式を丁寧にしっかりと教えることは …
今日も珍しい手術のお話を1つしたいと思います。 手術申し込みは縦隔腫瘍摘出術でしたが、 この腫瘍は異所性副甲状腺腫瘍(疑い)というものでした。 要するに本来は甲状腺の上に米つぶほど4つか5つある副甲状腺ですが、 これがな …
最近のコメント