開心術の器械出しに感じる苦手意識

2021年5月21日 0 Comments

もっとも苦手としている科目、心臓手術の器械出しをやりました。

20年くらい前から苦手意識があって、そのイメージのためか

いまでも苦手意識が払拭しきれていないところがあります。

しかし、そうも言ってられないので、とりあえずやるわけですが、

臓器的にはとにかく心臓が前面に出てきて、よく見えるため、

わかりやすい。やっていることもわかりやすい。

結果もすぐにバイタルサインとして現れるため、

成否がしっかりとある手術かと思います。

しかし、心肺をまわす手順や弁置換の流れ、、心肺離脱の手順などは

とにかくスピーディーで器械出しのスキルとしては針糸の取り扱い、

人工物の取り扱い、基礎的なものが身についてないとできないかと思います。

あった方がいいものとして反射神経でしょうか。

運動神経がいいひとは得意なことが多いように感じます。

緊急性も高いものもありゴールデンタイムがある状況でやることも多く、

この開胸術は新卒できても一番最後のほうの器械出しとなるかと思います。

昨今、腹腔鏡などの鏡視下手術、ロボット手術の普及により

このような「THE 器械出し」みたいなものは少なくなってきました。

外科領域においてはPD(膵頭十二指腸切除術)がまだ開腹で「THE 器械出し」と言えますが、

このPDも腹腔鏡でやるようになってきていて、

最後の残るのは開頭と開胸になるのではないかなぁと思います。

そうなると、器械出しの基礎的部分も含めて、

開胸術で学ばなければならなくなる可能性もあり、

多くの人が苦手な領域となるかもしれませんね。

そういう時代が来る前に色々と基礎的な器械出しができた世代は恵まれていたのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です